食器棚を買い替えを考えていたのですが、どうせ粗大ゴミで処分するなら ものは試しで改造を試みて見ようと思いました。

現在使用しているものは高さ180cm幅60cm70cmのものを横に並べて使用していました。

【棚1】

tana2

 

【棚2】

tana3

 

これを高さ半分に切ってしまい、横に長く並べカウンターの形にしてみようと思います。

tana1

 

途中の天板棚の位置に合わせ高さを揃えたいので 全ての高さを83cmに設定しました。

切り取る部分にえんぴつで線を入れ、電動ジグソーを使用して切断します。

tana4

tana5

 

切断後、余計な部分をもぎ取ります。

tana6

 

tana8

 

接合タボもカット、切口はヤスリがけしておきます。

tana9
全体の高さが揃いました。

tana10

 

一つの棚が高さが8cm足りなかったため、足の部分に寄せ木を足して他の棚と高さが合うよう調整しています。

tana11

 

全体

tana12

 

 

 

テーブル面ですがこのままでも使用できないわけではないのですが、ご覧のように見栄えも悪く水分も染み込んでいきそうなので、天板用に以前使用していたテーブルを置いてみました。

tana14

 

手前には余っていた化粧板を載せてみました。

tana16

 

各棚の配置はこんな感じです。

tana21

tana22

 

 

高さが低い分、視界がよくなり開放感があります。部屋が広く感じられます。

tana20

ただ食器棚としての使い勝手はすべてが低い位置になるため腰を屈めて収納しないといけないので面倒な部分もあります。

カウンターテーブルとして高さ的にはいいのですが、普通の椅子では椅子の高さが低く少し不便です。

カウンター用チェアーがあればちょうど良い高さでしょう。

天板は仮置きのため、今後もう少し改造していきたいと思っています。

tana23

 

【DIY】カウンター・テーブルの天板作成

 

使用した道具

amazon

リョービ(RYOBI) ジグソー MJ-50 615911A

 

By マックエイト

Webデザイン,PCインストラクター、ブログの運営を行っています。