2017年12月現在 4kディスプレイの最新の記事はこちら
4kディスプレイも値段が手頃になってきました。40インチクラスでも6万前後〜7万円代ぐらいのモデルも出てきました。
ということで現在販売されている40インチクラスの4Kディスプレイを比較してみました。
今回取り上げるのは次の5機種です。
DOUSHISHA 43インチ D431US
Amazon
DOSHISHA 43型 4K液晶ディスプレイ D431US
IO-DATA 40インチ LCD-M4K401XVB
Amazon
I-O DATA 40型ワイド液晶ディスプレイ (HDMI端子4K/60Hz・HDCP2.2、DisplayPort搭載、リモコン付き、5年フル保証) LCD-M4K401XVB
Philips 40インチ BDM4065UC/11
Amazon
Philips 40型ワイド液晶ディスプレイ (4K対応/VAパネル/5年間フル保証) BDM4065UC/11
Philips 43インチ BDM4350UC/11
Amazon
Philips 43型ワイド液晶ディスプレイ (4K対応/IPSパネル/5年間フル保証) BDM4350UC/11
LG 43インチ 43UF7710
amazon
LG 43V型 4K液晶テレビ IPS 4Kパネル/ウルトラスリムボディ/WebOS2.0 43UF7710
以上の5機種です。
全体的に共通しているのは薄型ベゼルで、ハーフグレアの画面です。映り込みは激しくはありませんが光沢があります。スタンドは固定式でモニターアームを使用する場合、VESAは200mm×200mm対応。LGの43インチはテレビになりますが、もちろんPCモニターとしても使用でき価格帯がモニターに近いので含めてみました。
比較表
購入の際の重要なポイント 入力系統を比較してみましょう。
入力系統
DOUSHISHA 43インチ D431US
デジタル入力はHDMI端子のみでDisplayPortがついていないのが注意点です。
4K60Hz での表示を行いたい場合は、PC側のグラフィックがHDMI2.0に対応していなければなりません。
IO-DATA 40インチ LCD-M4K401XVB
こちらの商品にはDisplayPortが付いています。4K60Hzに対応しているHDMIが1ポート付いています。
Philips 40インチ BDM4065UC/11
他と比べて入力端子の種類は多めです。
DisplayPortに加えてmini DisplayPortが付いています。
Philips 43インチ BDM4350UC/11
特徴はDisplayPortが2つある点。HDMI2.0が2つ。
LG 43インチ 43UF7710
HDMI端子が3つですべて4k60Hz対応です。TV製品のため、ビデオ入力やアンテナ端子もあります。
スタンド比較
DOUSHISHA 43インチ D431US
IO-DATA 40インチ LCD-M4K401XVB
Philips 40インチ BDM4065UC/11
Philips 43インチ BDM4350UC/11
LG 43インチ 43UF7710
VESA
DOUSHISHA 43インチ D431US
IO-DATA 40インチ LCD-M4K401XVB
Philips 40インチ BDM4065UC/11
Philips 43インチ BDM4350UC/11
LG 43インチ 43UF7710
その他特徴
DOUSHISHA 43インチ D431US
リモコンが付いています。
5機種の中では価格が安いほうです。ただDisplay Port入力がないのでグラフィックボードがHDMI2.0対応でなければ4k60Hzでの表示ができないので注意が必要です。
IO-DATA 40インチ LCD-M4K401XVB
リモコン付き
MultiView対応
ヘッドホンスタンド付き
Philips 40インチ BDM4065UC/11
MultiView対応
Display Portもついており、5機種の中では価格が安い。
リモコンはついていません。
画面設定などの操作は背面のジョイスティックで操作
Philips 43インチ BDM4350UC/11
MultiView対応
この製品の大きな特徴は、パネルがIPSということです。
画質は他の製品VAパネルより上です。
DisplayPort2個
リモコンはついていません。
画面設定などの操作は背面のジョイスティックで操作
LG 43インチ 43UF7710
リモコン2種類付き
こちらは4kテレビになりますが、画質はIPSパネルを使用しているため高品質です。パソコンのモニターとしても使用可能です。ただDisplay PortがついていないのでHDMI接続のみになります。4k60Hzでの表示にはHDMI2.0対応のグラフィックボードが必要になります。あとこの価格で地デジ、BS、CSもついているのはお買い得でしょう。
以上比較でした。
まとめ
4kモニターをパソコンに接続するにはある程度グラフィック(GPU)のパワーが必要になります。型式の古い内蔵GPUでは厳しいかもしれません。
Displayport出力がついてるグラフィックボードかHDMI出力(できれば2.0対応)がついているボードがあればよいでしょう。
HDMI2.0のグラフィックボードはGeForce GTX 9XX番台と中級から上級向きのカードになってしまい、まだまだ高価です。GTX950なら2万円を切るくらいで手に入ります。
更に安く済ませるならDisplayport付きのボードをオススメします。
Displayport対応の40インチ規格の4kディスプレイはIO-DATAかPHILIPSの選択になります。
4kディスプレイを購入する前に自分のPCのグラフィック環境を確認する必要があるでしょう。
液晶画質についてですが、VAタイプとIPSタイプと2種類あります。VAパネルでも発色がいいのですが、やっぱりIPSパネルの方が高画質です。値段はその分高めです。でも一時期よりはかなり安くなっています。
スタンドは固定式になるので、どうしても角度を調整したいとか動かしたいならモニターアームを取り付けるしかありません。
このサイズになるとVESA規格200mmになるので、通常のモニターアームの100mmが付けられません。よってアダプターが必要になります。
40インチはさすがに大きいです。小さい机だと収まりきれません。各社だいたいのサイズは同じで横幅は1m弱くらいです。
画面が広いことは作業性も上がり、動画を閲覧するにしても迫力が違います。しかも4KですからフルHD画質の4倍精細な画像を楽しむことができます。YouTubeなども4k動画増えてきました。各社動画配信サービスも4kコンテンツも充実してきているのでこの機会に4kディスプレイはいかがでしょうか。
関連記事
amazon
DOSHISHA 43型 4K液晶ディスプレイ D431US
I-O DATA 40型ワイド液晶ディスプレイ (HDMI端子4K/60Hz・HDCP2.2、DisplayPort搭載、リモコン付き、5年フル保証) LCD-M4K401XVB
Philips 40型ワイド液晶ディスプレイ (4K対応/VAパネル/5年間フル保証) BDM4065UC/11
Philips 43型ワイド液晶ディスプレイ (4K対応/IPSパネル/5年間フル保証) BDM4350UC/11
LG 43V型 4K液晶テレビ IPS 4Kパネル/ウルトラスリムボディ/WebOS2.0 43UF7710
モニターアーム
エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム 45-241-026
サンコー VESA変換プレート200×200 MARMVESA200
HDMI2.0対応グラフィックボード
GALAX GeForce GTX 950 グラフィックボード LowProfaile対応 給電無しモデル GF PGTX950-OC-LP/2GD5 ZERO
ASUSTek NVIDIA GeForce GTX950搭載ビデオカード 補助電源なし GTX950-2G
Display Port付きの比較的安価なボード
GIGABYTE ビデオカード Geforce GTX750Ti搭載 ロープロファイル対応 GV-N75TOC-2GL