最近スマート家電という言葉が聞かれるようになりました。家電製品をネットにつなぎどこからでもコントロールできるようにしたり、動作状況を確認したりと、大まかに言うなら家電の遠隔管理に対応した製品のことを指すようです。

例えば、帰宅前に外出先から自宅のエアコンを作動させ部屋の温度を最適な状態にしたり、スマートスピーカーと連携してで家電のON・OFFを操作したり、照明の明るさを調整したり、スマホで操作したりなど様々な機能があります。

これからスマート家電に対応した電化製品が増えていくと思われますが、既存の家電をスマート家電に対応させることも可能です。

本日ご紹介するのは家のWiFiにつなぎ赤外線のリモコンの送受信を行うことができるラトックシステムの家電リモコンREX-WFIREX2です。

 

※この機種は旧型で2018年5月現在ではREX-WFIREX3がでています。

赤外線リモコンを使用している家電なら大抵の機器を操作できます。赤外線リモコンの学習機能がついているからです。

スマホアプリから家電の操作が可能になります。
例えば登録したい家電をのリモコンをスマホひとつあれば操作できるようになります。

それに加え、Amazon Dot Echogoogle homeなどのスマートスピーカーと連携させるとリモコンは使わず声で操作できるようになります。これは大変便利な機能です。

今回はスマートスピーカーamazon Echo Dot に連携させて使用してみたいと思います。

 

スマートスピーカーでリモコンを動作させる必要なもの
・スマホ
・WiFi
・USB電源アダプタ
・各家電のリモコン(設定時のみ)

 

使用するためには設定が必要になります。

1,スマートフォンにアプリをダウンロード

app storeまたはgoogle playにてアプリをダウンロードします。

”スマート家電コントローラー”ででてきます。

2,ユーザー登録を行います

ユーザー登録を行わないとスマートスピーカーには対応できないので登録を行います。

メールアドレスとパスワードを登録します。

 

 

3,本体の電源をいれ、スマホのWiFiをREX-WFIREXにつなぎます

 

スマホのWiFi設定から接続先を家電リモコン本体のWIREX_○○○○を探し接続。セキュリティーがかかっていないのでそパスワードをいれずに接続できます。

 

アプリから製品を選択し、本体と自宅のWiFiの接続設定を行います。

自宅WiFiのSSIDとパスワード等を入れ設定。
詳細は

 

4,本体と自宅WiFiがつながったらリモコンの設定を行います。

リモコンを登録していきます。

すでに登録済みの家電もありますが、登録されていない家電も赤外線信号を読み込み記憶させることができます。

登録されている家電はメーカーから探すことができます。

登録されていなければ、既存のリモコンを本体に向けて赤外線信号を読み取らせることができます。

 

まずは書斎の照明

キッチンの照明

エアコン

 

アプリには書斎照明とキッチン照明とエアコンのボタン
各ボタンをおすと、リモコンボタンがでてきます。

 

書斎照明はリストになかったため自分で登録しました。

 

5,スマートスピーカーとの連携

amazon Alexaの設定をおこないます。

まずは家電リモコンアプリの設定から

 

次にスマート家電アプリだけではなく、アレクサアプリの設定も必要になります。

 

設定が無事終わるとリンクがされます。

 

6,家電リモコンの設置

台所と書斎の2部屋の家電を操作したいためリモコンは台所と書斎の入口の柱に設置することにしました。

本体にはネジの引掛け用の穴が開いているので柱に木ネジを埋め込み、そこに引っ掛けるような形にしました。

 

配線はマイクロUSBケーブルから電源を供給。
単3電池でも駆動は可能ですが常時ONにしておくならUSBからの電源供給をおすすめします。

USB電源アダプタは付属されていないので自分で用意します。

黒い部分に赤外線センサーが内蔵されており360°の方向へ送受信が可能になっています。距離は10mまで。

 

総評

最初の登録さえしてしまえば非常に便利な機器です。

スマートスピーカーとの連携で声で家電の操作ですが、これになれてしまうと手放せなくなるかもしれません。

”アレクサ 書斎照明つけて”で照明のON

”アレクサ 詳細照明けして”で照明OFF

”アレクサ キッチン照明つけて”で照明ON

”アレクサ エアコンつけて”で設定した温度でONになります。

もちろんスマホアプリからの操作も可能ですが、やっぱりスマートスピーカで使用してこそスマートで便利です。

 

最初の設定に多くの人が手こずるかもしれません。特にアレクサとの連携設定が難しいと感じました。
色々試行錯誤してようやく設定ができました。
要領が分かってくると同じ方法でリモコンを追加していけばよいのですが、もう少し設定簡略化はできないものでしょうか。
恐らくセキュリティーの問題もあるのでそのあたりとの兼ね合いもあるのかと思われます。

 

動画

 

 

今回取り上げた機種
Amazon
ラトックシステム スマート家電コントローラ リモコン スマホで家電をコントロール 外出先からいつでも自宅の家電製品を遠隔操作できる REX-WFIREX2 【AmazonAlexa対応製品】

 

【新型】コンパクトになり赤外線が10m→20mと強力になりました。
Amazon
ラトックシステム スマート家電コントローラ スマホで家電をコントロール 外出先からいつでも自宅の家電製品を遠隔操作できる 【Works with Alexa認定製品】 RS-WFIREX3

 

Amazon
LinkJapan eRemote mini IoTリモコン 家でも外からでもいつでもスマホで自宅の家電を操作【Works with Alexa認定製品】MINI

 

By マックエイト

Webデザイン,PCインストラクター、ブログの運営を行っています。